吹替版声優を務めた鈴木福も訪問!!新宿東口のクロス新宿ビルで『野生の島のロズ』の魅力が詰まった特別展示開催 等身大のロズがお出迎え!
『シュレック』や『ボス・ベイビー』『ヒックとドラゴン』シリーズなど、数々の大ヒットアニメーションを生み出してきたドリームワークス・アニメーションが贈る全世界待望の最新作 『野生の島のロズ』が2月7日(金)より全国公開する。
本作は、野生の島で起動した最新型アシスト・ロボットの「ロズ」に、ひょんなことから愛情が生まれ、動物たちと共に生き、島の危機を乗り越えていく感動の物語。原作は、アメリカの作家ピーター・ブラウンによる著書『野生のロボット』シリーズ。2016年に出版された『野生のロボット』はニューヨーク・タイムズのベストセラーリストで1位を獲得し、一大現象となったほか、チルドレンズ・チョイス・アワードの年間最優秀イラストレーター賞や、ニューヨーク・タイムズ最優秀絵本賞等を含む数多くの文学賞を受賞した傑作童話。監督・脚本は、ディズニーで経験を積み『リロ&スティッチ』(02)の監督を務め、ドリームワークスで『ヒックとドラゴン』(10)などを手掛けてきたクリス・サンダース。製作は、ドリームワークス・アニメーションの『ボス・ベイビー:ファミリー・ミッション』や『カンフー・パンダ』シリーズのジェフ・ハーマンが務める。日本語吹替版には、本作の主人公で、徐々に心が芽生えていく最新型アシスト・ロボットのロズ役を綾瀬はるか、お調子者でずる賢く臆病だが、ロズの相談相手として友情を育んでいくキツネのチャッカリ役を柄本佑、ロズに育てられ立派に成長していく雁(ガン)のキラリ役を鈴木福、たくさんの子供たちを逞しく育て、ロズをサポートするオポッサムの母親、ピンクシッポ役をいとうまい子が務めるなど、魅力あふれるキャラクターたちに命を吹き込む豪華キャストが集結している。
『野生の島のロズ』の魅力が満載!等身大ロズの展示やコラボ商品の発売も!1月28日(火)から、クロス新宿ビルにて、特別展示が期間限定オープン!
先日クリス・サンダース監督が来日し、日本語吹替版キャストらとともに完成披露試写会イベントに登壇して大きな盛り上がりを見せている映画『野生の島のロズ』は、第82回ゴールデングローブ賞では4部門にノミネート、第52回アニー賞では最多9部門10ノミネートされており、第97回アカデミー賞®では、【長編アニメ映画賞】、【作曲賞(クリス・バワーズ)】、【音響賞】の3部門にノミネート!賞レースの大本命であるアカデミー賞®での受賞に期待が高まっている。そして2月7日(金)の全国公開に先立ち、この度、本作の魅力が詰まった特別展示が実施中!この展示は、“3D猫”で知られるJR新宿東口のクロス新宿ビルにて、1月28日(火)から2月3日(月)までの期間限定で実施される。展示では、等身大ロズがお出迎えし、LEDモニターでの予告編や特別映像を放映。また、ロズとキラリの大型スタンディが用意され、本作の世界観を存分に楽しむことができる。さらに、コラボ商品の展示や販売も予定されており、ファンにとって見逃せない内容となっている。
そんな作品の魅力が詰まった特別展に、吹替版声優を務めた鈴木福が訪問!1Fに展示している等身大ロズを見た鈴木は、「おお~でかい!思ったよりも大きくてびっくりです」と大きなロズの姿に驚きの表情。コラボ商品を展示・販売しているコーナーでは、クリアファイルなどのグッズを手に取り、中でもロズの「任務完了ステッカー」をモチーフにしたキーホルダーに注目していた。続いて、ロズとキラリの大型スタンディが展示されている2Fのエリアへ。パネルの横に並び、ロズたちと同じように大きく手を広げたポーズで写真撮影。また、大きな壁一面の画を見て、「クビナガもいる?」と動物を探しながら、展示を楽しんでいた。
ぜひこの機会に、いち早く『野生の島のロズ』の魅力に浸り、感動的な物語の始まりをご堪能ください!
<特別展示概要>
場所:クロス新宿ビル (東京都新宿区新宿3-23-18)
開催日時:1月28日(火)~2月3日(月) 11:00-22:00(予定)※1/28のみ正午から
1F 等身大ロズ展示
LEDモニターでの予告、特別映像の放映
コラボ商品展示、販売
2F キービジュアル&Running Rozカットアウト展示
映画『野生の島のロズ』 概要
<STORY>
プログラムを超えて 生きる。 心が芽生えたロボット、ロズと動物たちとの出会いが、壮大な<運命の冒険>へと導くー 無人島に漂着した最新型アシスト・ロボットのロズは、キツネのチャッカリとフクロネズミのピンクシッポの協力のもと、雁のひな鳥キラリを育てるうち、心が芽生えはじめる。ロズの優しさに触れ、怪物として彼女を拒絶していた動物たちも、次第に島の“家族”として受け入れていく。 いつしか島はロズにとっての“家”となっていくのだったー。 渡り鳥として巣立っていくキラリを見送り、動物たちと共に厳しい冬を越えた頃、回収ロボットが彼女を探しにやってくる。 果たして、築いてきた動物たちとの絆から引き裂かれようとするロズの運命は!? 島の存亡をかけたロズと動物たちの戦いが、いま始まろうとしていたー。
■監督・脚本:クリス・サンダース
■製作:ジェフ・ハーマン
■音楽:クリス・バワーズ
■原作:「野生のロボット」福音館書店刊(ピーター・ブラウン 作・絵、前沢明枝 訳)
■原題:THE WILD ROBOT/アメリカ/カラー/2024年/102分/スコープサイズ/ドルビーデジタル/字幕翻訳:林完治/吹替翻訳:桜井裕子
■配給:東宝東和、ギャガ
■コピーライト:Ⓒ2024 DREAMWORKS ANIMATION LLC.
■日本語吹替えキャスト:綾瀬はるか(ロズ)、柄本 佑(チャッカリ)、鈴木 福(キラリ)、いとうまい子(ピンクシッポ)、千葉 繁(クビナガ)、種﨑敦美(ヴォントラ)、山本高広(パドラー)、滝 知史(サンダーボルト)、田中美央(ソーン)、濱﨑 司(赤ちゃんキラリ)
■本国声の出演:ルピタ・ニョンゴ(ロズ)、ペドロ・パスカル(チャッカリ)、キット・コナー(キラリ)、キャサリン・オハラ(ピンクシッポ)、ビル・ナイ(クビナガ)、ステファニー・シュウ(ヴォントラ)、マット・ベリー(パドラー)、ヴィング・レイムス(サンダーボルト)、マーク・ハミル(ソーン)ほか
■公式HP: https://roz-movie.jp/
■公式X:@Dreamworks_JP
■公式instagram:@dreamworks_jp
■公式TIKTOK:@roz_movie_japan
2月7日(金)全国ロードショー
コメントを送信